小窓
欧州連合

作成日:2024/5/11

欧州連合

欧州連合(英語:European Union)  略称:EUUE

欧州連合(EU)は、 ヨーロッパを中心に27か国が加盟する国家連合である。 総面積は4,233,255.3平方キロメートル (1,634,469.0 sq mi) で、 総人口は約4億4700万人と推定されている。 EUは、 加盟国が一体となって行動することに同意した場合にのみ、 これらの事項についてすべての加盟国に適用される標準化された法制度を通じて、 域内単一市場を発展させてきた。 EUの政策は、 域内市場における人、物、サービスおよび資本の自由な移動を確保し、 司法および内政に関する法律を制定し、 貿易、農業、漁業および地域開発に関する共通政策を維持することを目的としている。 シェンゲン圏内の旅行については、 パスポートによる管理が廃止された。 通貨同盟は西暦1999年に設立、 西暦2002年に完全施行され、 ユーロ通貨を使用する20のEU加盟国で構成されている。

EUおよびEU市民権は、 西暦1993年のマーストリヒト条約の発効によって確立された。 その起源は、 それぞれ西暦1951年のパリ条約と西暦1957年のローマ条約によって設立された欧州石炭鉄鋼共同体 (ECSC) と欧州経済共同体 (EEC) にある。 欧州経済共同体として知られるようになった最初のメンバーは、 フランス西ドイツイタリアオランダベルギールクセンブルクの6か国であった。 共同体とその後継組織は、 新たな国の加盟によって規模を拡大し、 その権限に政策分野を加えることで権力を拡大した。 EUの憲法上の基盤に対する最近の大きな改正であるリスボン条約が西暦2009年に発効した。 ...

イギリス西暦2020年1月にEUを離脱した。 西暦2016年の国民投票を経て離脱の意思を表明し、 離脱協定を交渉した。 イギリス西暦2020年12月31日までは過渡期にあり、 その間はEU法とEU単一市場・関税同盟の一部の適用を受けていた。 これまでEUやその前身となる地域から離脱したのは、 フランス領アルジェリア西暦1962年、独立に際して)、 グリーンランド西暦1985年の住民投票の結果)、 サンバルテルミー(西暦2012年)の3の国と地域のみであった。

EUは、西暦2020年には世界人口の約5.8%を占めており、 西暦2017年(イギリスを含む)の名目GDPは約20兆ドルと、 世界の名目GDPの約25%を占めていた。 また、国際連合開発計画によれば、 EU各国とも非常に高い人間開発指数を持っている。 西暦2012年EUはノーベル平和賞を受賞した。 共通外交・安全保障政策を通じて、 EUは対外関係と防衛における役割を発展させてきた。 国連、 WTO 、G20、G7に代表される世界各地に常設の在外公館を持ち、 グローバルな影響力を持つEUは、新興大国と言われている。

欧州委員会

欧州委員会
英語:European Commission  略称:EC
仏語:Commission europeenne  略称:Ce
独語:Europaische Komission  略称:EK

欧州委員会は、 欧州連合の政策執行機関。 法案の提出や決定事項の実施、 基本条約の支持など、 欧州連合の平時の行財政運営を担っている。

委員会は27人の委員による合議制である。 1つの加盟国につき1人の委員が選出されるが、 委員には自らの出身国よりも欧州連合全体の利益の方を代表することが求められている。 27人の委員のうち1人は、 欧州理事会に任命され欧州議会の承認を受けた欧州委員会委員長である。 各委員の任期は5年。 西暦2019年から、 元ドイツ連邦国防大臣のウルズラ・フォン・デア・ライエンが委員会を率いている(フォン・デア・ライエン委員会)。

「委員会」という表現は上述した「委員の合議体」という意味のほか、 広くは機関の意味も持つ。 すなわち、約25,000人の職員を擁し、 「総局」と呼ばれる部署を持つ政策執行を担う機構を指す表現でもある。 機構としての欧州委員会はおもにブリュッセルにあるベルレモン・ビルを拠点としており、 委員会内では英語、 フランス語、 ドイツ語が作業言語となっている。

欧州委員会委員長

欧州委員会委員長

欧州委員会委員長は、 欧州連合の政策執行機関である欧州委員会の首班。 欧州連合の役職では最も強力な権限を持つ。 委員長は欧州委員会の委員の担当職域を割り当て、 また必要であればその担当職域の変更や委員の解任を行なうことができる。 また委員長は委員会としての政策方針やすべての法案を策定する。

欧州委員会委員長の役職が創設されたのは西暦1958年のことであり、 欧州理事会と欧州議会によって任命される。 任期は5年で、委員長は委員会とともに、 両者に対して不信任を決議することができる欧州議会に対して責任を負う。 現任者は西暦2019年12月に就任したウルズラ・フォン・デア・ライエンで、 ヴァルター・ハルシュタインから数えて13人目の委員長である。