小窓
ザンビア共和国

作成日:2022/2/6
ザンビア共和国
公用語 英語
首都 ルサカ
国家元首 大統領
副大統領
面積 752,614km2
面積順位 38位
人口 1838万4000人
人口順位 64位
人口密度 24.7人/km2
西暦2020年
GDP(MER) 233億900万ドル
1人あたり 1,272ドル
西暦2019年
独立 西暦1964年10月24日
イギリスから
 
ザンビア共和国、アフリカ大陸南部に位置する共和制国家。 首都はルサカ。

かつてはイギリス領北ローデシアであった地域で、 独立後もイギリス連邦加盟国の一つで、公用語は英語である。

内陸国であり、 コンゴ民主共和国タンザニアマラウイモザンビークジンバブエナミビアアンゴラボツワナの8カ国と隣接している。 国の人口は1,735万人(西暦2018年:世界銀行)。 世界平和度指数ランキング(西暦2018年)では163か国中48位となり、 アフリカで最も平和な国の一つとして評価されている。

ザンビアと南隣のジンバブエとの国境に流れるザンベジ川には世界三大瀑布の一つと称されるヴィクトリアの滝があり、 アフリカを代表する動物、ゾウ、カバ、キリン、シマウマ、ヌーも多く住み、 大自然が大変よく残されている。

一方で、北部のカッパーベルトには銅(copper)鉱山が多数存在し、 独立以前から銅の生産を主産業とする大鉱産国である。

地図

国旗

ザンビア.svg