小窓
佐渡国(さどのくに)

作成日:2023/3/19

佐渡国(さどのくに)/ 佐州(さしゅう)、渡州(としゅう)。かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ。

北陸道の一国。 国力区分は中国、 遠近区分は遠国。 現在の新潟県佐渡市(佐渡島)。

平城宮木簡には「佐度国」と表記されている。

国が建てられた時期は不明。 もと雑太郡一郡のみの国であったが、 西暦721年養老5年)に雑太郡、 加茂郡、羽茂郡の三郡に分けられた。
西暦1896年明治29年)に佐渡郡一郡にまとめられた。

赤:佐渡国 緑:北陸道。(Wikipediaのsvgファイルへリンク)