小窓
天火明命(あめのほあかりのみこと)

作成日:2023/5/30

天火明命(あめのほあかりのみこと)は、 日本神話に登場する神。
天火明命の子孫は「天孫族」とよばれる。

古事記』及び『日本書紀』の一書によれば、 天火明命は天忍穂耳命と高木神の娘万幡豊秋津師比売命との間に生まれた子としている。 これらの伝承において瓊瓊杵尊は兄だが、 『日本書紀』の別の一書では父としている。 また『先代旧事本紀』では、 穂積臣、物部連の祖である饒速日命と同一神としているが、 世代関係や活動地域から疑問が大きい。 一方、『播磨国風土記』では大汝命(おおなむちのみこと)と弩都比売(ぬつひめ)との子とする。

天火明命の別名は以下に挙げるものがあるとされるが、 膽杵磯丹杵穂命や邇芸速日命は別神であるため、 後世の混同か。