小窓
ソマリランド共和国

作成日:2022/2/8
ソマリランド共和国
公用語 ソマリ語、アラビア語、英語
首都 ハルゲイサ
国家元首 大統領、副大統領、下院議長
面積 176,120km2
面積順位 ???位
人口 5,741,086万人
人口順位 113位
人口密度 28.27人/km2
西暦2021年
GDP(MER) xxxドル
1人あたり xxxドル
独立宣言 西暦1991年5月18日
  ソマリアから
建国   西暦1991年5月24日
 
ソマリランド共和国(英語: Republic of Somaliland)は、 東アフリカにある共和制国家。 通称ソマリランド。 アフリカの角と呼ばれる地域のうち、 旧イギリス領ソマリランドを領土とする。 東部はソマリア、 南部はエチオピア、 西部はジブチと接し、 北はアデン湾に面する。

内戦に陥ったソマリアの北西部が西暦1991年5月、 同国からの再独立を宣言して成立した。 首都機能をハルゲイサに置き、 実質的に独立国家として機能しており、 西暦2021年8月時点で国家の承認をしている国連加盟国はないものの、 西暦2020年7月に中華民国(台湾)が外交関係を樹立、 西暦2024年1月にはエチオピアが外交関係を樹立したほか、 ケニアのように代表機関の設置や要人往来で公的な関係を持つ国がいくつか存在する。

国連非加盟国のなかでは最大の面積の実効支配地域を持つ。

地図

赤の丸文字(①②③④)で囲まれ部分がソマリランドの領土。

注意
上記で説明した赤の丸文字(①②③④)は、 説明のために地図の上に重ねて表示しただけのものである。
地図の移動あるいは縮尺の変更などには同期しないので注意が必要である。

国旗

ソマリア.svg