小窓
コモロ連合

作成日:2022/2/6
コモロ連合
公用語  コモロ語、フランス語、
アラビア語
首都   モロニ
国家元首 大統領、議会議長
面積 2,235km2
面積順位 169位
人口 846,281人
人口順位 164位
人口密度 379人/km2
西暦2020年
GDP(MER) 11億7,900万ドル
1人あたり xxxドル
西暦2018年
独立宣言 西暦1975年7月6日
独立承認 西暦1975年7月9日
フランスから
 
コモロ連合、通称コモロは、 インド洋のコモロ諸島のグランドコモロ島(ンジャジジャ島)、 アンジュアン島(ヌズワニ島)、 モヘリ島(ムワリ島)で構成される連邦制の島嶼国家。 コモロ政府はフランス領マヨット島(マオレ島)の領有権も主張している。

海を隔てて西にはモザンビークがあり、 東南にはマダガスカルがある。 首都であるモロニはグランドコモロ島に位置している。

西暦1975年7月6日、 フランスから独立したものの頻繁にクーデターが発生し、 西暦1990年代には2島が独立宣言を行い国家解体の危機に陥った。 その影響から経済が低迷し後発開発途上国および小島嶼開発途上国に指定されている。 現在も近海ではたびたびシーラカンスが捕獲される。

地図

国旗

コモロ連合.svg