モロッコ王国
公用語 | : | アラビア語 |
| | ベルベル語 |
首都 | : | ラバト |
国家元首 | : | 国王 |
| | 首相 |
面積 | : | 446,550km2 |
面積順位 | : | 57位 |
人口 | : | 3691万1000人 |
人口順位 | : | 40位 |
人口密度 | : | 82.7人/km2 |
| | 西暦2020年 |
GDP(MER) | : | 1180億9600万ドル |
1人あたり | : | 3,353ドル |
| | 西暦2018年 |
独立 | : | 西暦1956年3月2日 |
| | フランスから |
| | |
モロッコ王国、通称モロッコは、
北アフリカ北西部のマグリブに位置する
立憲君主制の国家である。
首都はラバトである。
東に
アルジェリアと、
南に西サハラ(サハラ・アラブ民主共和国)と、
北に
スペインの飛地(セウタとメリリャ)に接し、
西は大西洋に、
北は地中海に面している。
南に接する西サハラは
スペインが放棄後、
モロッコと現地住民による(亡命)政府であるサハラ・アラブ民主共和国が領有権を主張している。
モロッコは西サハラの約7割を実効支配しているが、
領有を承認しているのは
アメリカ合衆国をはじめとした50か国程度にとどまり、
国際的には広く認められていない。
実効支配下を含めた面積は約599,500 km2(うち、西サハラ部分が189,500 km2)、
人口は33,848,242人(
西暦2014年国勢調査)。
地中海世界とアラブ世界の一員であり、
地中海連合とアラブ連盟とアラブ・マグリブ連合に加盟している。
モロッコはサハラ・アラブ民主共和国を自国の一部であるとの立場のため、
独立国家として承認していない。
西暦1984年にサハラ・アラブ民主共和国のアフリカ統一機構(
西暦2002年にアフリカ連合へ発展)加盟に反対して同機構を脱退し、
アフリカ大陸唯一のアフリカ連合(AU)非加盟国であったが、
西暦2017年1月31日に再加入した。