スイス連邦
公用語 | : | ドイツ語 |
| | フランス語 |
| | イタリア語 |
| | ロマンシュ語 |
首都 | : | ベルン |
国家元首 | : | 連邦参事会 |
面積 | : | 41,290km2 |
面積順位 | : | 132位 |
人口 | : | 865万5000人 |
人口順位 | : | 99位 |
人口密度 | : | 219人/km2 |
| | 西暦2020年 |
GDP(MER) | : | 7518億7700万ドル |
1人あたり | : | 87,367ドル |
| | 西暦2020年 |
建国 | : | 西暦1291年8月1日 |
独立承認 | | 西暦1648年10月24日 |
スイス連邦(スイスれんぽう、独: Schweizerische Eidgenossenschaft、仏: Confederation Suisse、伊: Confederazione Svizzera)、
通称スイスは中央ヨーロッパに位置する連邦
共和制国家。
永世中立国であるが、
欧州自由貿易連合に加盟しているほかバチカン市国の衛兵はスイス傭兵が務めている。
歴史によって、西欧に分類されることもある。
ドイツ、
フランス、イタリア、オーストリア、リヒテンシュタインに囲まれた内陸に位置し、
国内には多くの国際機関の本部が置かれている。
首都はベルンで、
主要都市にチューリッヒ、ジュネーヴ、バーゼル、ローザンヌなど。