小窓
ボリビア多民族国

作成日:2022/2/16
ボリビア多民族国
公用語 スペイン語、その他
首都 スクレ(憲法上)
ラパス(事実上)
国家元首 大統領
副大統領、上院議長
面積 1,098,581km2
面積順位 27位
人口 11,673,000人
人口順位 80位
人口密度 10.8人/km2
西暦2020年
GDP(MER) 368億3900万ドル
1人あたり 3,168ドル
西暦2020年
独立 西暦1825年8月6日
スペインから
 
南アメリカ中部にある立憲共和制国家。 憲法上の首都はスクレであるが、 議会をはじめとした政府主要機関はラパスにある。 ラパスは世界最高高度にある首都となっている。

アンデス山脈が西部を占める内陸国で、錫・石油などの鉱物を産出。 古くはインカ帝国の一部。 西暦1535年スペイン領となったが、 西暦1825年独立。 国名は独立運動を指導したボリーバルにちなむ。 西暦2009年、国名をボリビア共和国から現名に改称。

地図

国旗

ボリビア.svg