シンガポール共和国
公用語 | : | 英語、マレー語、 |
| | タミル語、中国語 |
首都 | : | なし(都市国家) |
国家元首 | : | 大統領 |
| | 首相 |
面積 | : | 719.2km2 |
面積順位 | : | 176位 |
人口 | : | 5,850,000人 |
人口順位 | : | 113位 |
人口密度 | : | 8357.6人/km2 |
| | 西暦2020年 |
GDP(MER) | : | 3399億8100万ドル |
1人あたり | : | 59,794ドル |
| | 西暦2020年 |
建国 | : | 西暦1965年8月9日 |
| | マレーシアから |
| | |
マレー半島南端にあるシンガポール島と付属諸島からなる国。
正称、シンガポール共和国。
首都シンガポール。
西暦1819年以来英国の植民地で、東洋貿易と東洋艦隊の根拠地となった。
西暦1942年、日本軍が占拠し「昭南」と改名。
第二次大戦後は自由国、
西暦1963年マレーシア連邦の一部となったが、
西暦1965年に分離独立。