ガイアナ共和国
公用語 | : | 英語 |
首都 | : | ジョージタウン |
国家元首 | : | 大統領、首相 |
面積 | : | 214,970km2 |
面積順位 | : | 81位 |
人口 | : | 787,000人 |
人口順位 | : | 160位 |
人口密度 | : | 4人km2 |
| | 西暦2020年 |
GDP(MER) | : | 51億7400万ドル |
1人あたり | : | 6594ドル |
| | 西暦2018年 |
独立 | : | 西暦1966年5月26日 |
| | イギリスから |
| | |
ガイアナ共和国(Republic of Guyana)、通称ガイアナは、
南アメリカ大陸北東部に位置する
共和制国家で、
イギリス連邦加盟国の一つ。
東にスリナム、西にベネズエラ、南にブラジルと国境を接し、
北はカリブ海、大西洋に面する。首都はジョージタウンである。
ガイアナは南アメリカで3番目に小さい国であり、
ベネズエラとは現ガイアナ領のグアヤナ・エセキバをめぐってイギリス領時代の19世紀から領土問題を抱えている。
南アメリカ大陸で唯一英語が公用語の国でもある。