ウクライナ
公用語 | : | ウクライナ語 |
首都 | : | キエフ(キーウ) |
国家元首 | : | 大統領 |
| | 首相 |
面積 | : | 603,700km2 |
面積順位 | : | 45位 |
人口 | : | 43,734,000人 |
| | (クリミア含む) |
人口順位 | : | 33位 |
人口密度 | : | 76人km2 |
| | 西暦2020年 |
GDP(MER) | : | 1553億ドル |
1人あたり | : | 3,741ドル |
| | 西暦2020年 |
独立 | : | 西暦1991年8月24日 |
| | ソビエト連邦から |
| | |
ヨーロッパ東部、黒海に面する
共和制国家。
かつてはソビエト連邦の構成共和国の一つ、
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国(Украинская ССР/Ukrainskaya SSR)であったが、
西暦1990年7月共和国主権宣言、
西暦1991年8月独立宣言し、
国名を「ウクライナ」とした。
西はポーランド、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、モルドバに、北はベラルーシ、東はロシアに接する。
国内にクリミア自治共和国と24州、2特別行政区がある。