竣工/竣功(しゅんこう)/ 竣成(しゅんせい)
工事が完了して(建造物が)できあがること。
神社仏閣については「竣功」が使われる。
「竣成」は大規模建築物に使われる傾向がある。
完工(かんこう)
「完工」は、文字どおり、工事の完了を意味する言葉。
落成(らくせい)
学校や庁舎をはじめとした公共建築物のほか、社屋などの工事完了において使われる。